私の趣味悠々人生
国内外を旅行した時にスケッチしたものや自宅にあった静物をスケッチしました。
100均で購入したスケッチブックにボールペンで描いて着彩しました(数枚を除く)
![]() |
![]() |
柏の葉公園 | テラコッタ習作 |
![]() |
![]() |
コスモス 1 | コスモス 2 |
![]() |
![]() |
瓜 | 履物 |
![]() |
![]() |
シーサー | 記念品 |
![]() |
![]() |
ゼラニュム | 大賀ハス |
![]() |
![]() |
あけぼの山農業公園 | 向日葵 |
![]() |
![]() |
扇風機 | あじさい |
![]() |
![]() |
舞子さん団扇 | 春駒 |
![]() |
![]() |
鳴子コケシ | 花キャベツ |
![]() |
![]() |
トートバックと造花 | さくらんぼ(佐藤錦) |
![]() |
![]() |
ティッシュペーパー | 鉾田のメロン |
![]() |
![]() |
ペットボトル | 浅見CCのカップ |
![]() |
![]() |
支笏湖温泉宿(碧の座)から | 鳴子温泉のやまなみ |
![]() |
![]() |
頂いたみかん | 四季島のおみやげ |
![]() |
![]() |
トローキの滝(屋久島) | 竜神の滝(屋久島) |
![]() |
![]() |
千尋の滝 (屋久島) | 大川の滝(おおこのたき/屋久島) |
![]() |
![]() |
仏陀杉(屋久島) | sankara hotelからの初日の出(屋久島) |
![]() |
![]() |
かめの置物(sankarahotelにて) | カニの置物(sankarahotelにて) |
![]() |
![]() |
ヤモリの置物(sankarahotelにて) | お~いお茶(自宅にて) |
![]() |
![]() |
苔玉盆栽(屋久島) | ストレチア(屋久島) |
![]() |
![]() |
バラ園1(柏の葉公園) | バラ園2(柏の葉公園) |
![]() |
![]() |
バラ園3(柏の葉公園) | バラ園4(柏の葉公園) |
![]() |
![]() |
いただいた柿 1 | いただいた柿 2 |
![]() |
![]() |
愛用マグカップ(笠間焼) | 急 須 |
![]() |
![]() |
砂糖入れ容器 | コーヒーカップ (笠間焼) |
![]() |
![]() |
ピュータと椿(シンガポール) | ピュータの容器(シンガポール) |
![]() |
![]() |
パッチワークのバック | 布 袋 |
![]() |
![]() |
葉牡丹 | 臥龍梅(名戸ヶ谷) |
![]() |
![]() |
竜の置物 | 帆船模型 |
![]() |
![]() |
臥竜梅(水戸講道館) | アイガースケッチ(スイス) |
![]() |
![]() |
大洗海岸 | コッフェム城(ドイツ) |
![]() |
![]() |
マッターホルン(スイス) | セレナーデ号の船旅(ライン川) |
![]() |
![]() |
警察署スケッチ(台南) | 北条海岸(館山) |